2008年06月21日
『@ジャパン』プレオープン!
いつもLogPortのご利用ありがとうございます。
LogPortからのお知らせです。
以前に、
ご紹介させて頂いた『LogPortポイント』についてですが、
⇒ LogPortポイントについて
貯まったポイントが使用できる『@ジャパン』がプレオープン致しました。
全国約40カ所に広がる地域ブログにて導入する
地域の更なる発展を支援するサービス『@ジャパン』!
貯まったポイントで、あなたの住んでいるすぐ近くのお店等の商品が買えるようになります。
自慢の商品・おすすめしたい商品がある店主の方も
出店登録、そしてドシドシご出品くださいませ。
■@ジャパン[市場]

また、日本全国の変なものを投稿する日本の「?」では
街で見かけた変な看板、変な建物、変な名前を募集しています!
新潟で「なんじゃこりゃ?」ってものを見かけたら投稿してくださいね。
■日本の「?」

以下のQRコードより記事投稿が可能です。
※QRコードは下書き投稿となっており、記事確認後公開します。
※また、記事投稿の際、写真を撮った場所がわかればマップを追加するので
差し支えなければ住所も記入してください。
LogPortからのお知らせです。
以前に、
ご紹介させて頂いた『LogPortポイント』についてですが、
⇒ LogPortポイントについて
貯まったポイントが使用できる『@ジャパン』がプレオープン致しました。

全国約40カ所に広がる地域ブログにて導入する
地域の更なる発展を支援するサービス『@ジャパン』!
貯まったポイントで、あなたの住んでいるすぐ近くのお店等の商品が買えるようになります。
自慢の商品・おすすめしたい商品がある店主の方も
出店登録、そしてドシドシご出品くださいませ。
■@ジャパン[市場]

また、日本全国の変なものを投稿する日本の「?」では
街で見かけた変な看板、変な建物、変な名前を募集しています!
新潟で「なんじゃこりゃ?」ってものを見かけたら投稿してくださいね。
■日本の「?」

以下のQRコードより記事投稿が可能です。
※QRコードは下書き投稿となっており、記事確認後公開します。
※また、記事投稿の際、写真を撮った場所がわかればマップを追加するので
差し支えなければ住所も記入してください。
■携帯からの投稿は以下のとおりです。
・QRコードを読み取って、送信アドレスを設定
・メールの件名(Subject) → 記事のタイトル
・メールの本文(Text) → 記事の本文
・メールに添付した画像 → 記事の画像

・QRコードを読み取って、送信アドレスを設定
・メールの件名(Subject) → 記事のタイトル
・メールの本文(Text) → 記事の本文
・メールに添付した画像 → 記事の画像

18:50
│Comments(0)
│お知らせ